日記
ワクチン注射の副反応
8月3日に第一回目を受け、翌日は腕が痛かったですが、それはきれいに一日でとれました。
あらかじめよくある副反応として知らされていたものは特に該当しなかったので、当初は気づかなかったのですが、結構ダメージを受けていたみたいです。
注射の翌日、突如、口内炎ができ、ドンドンひどくなって、3日目にはほとんど食事の味も分からず、微熱も出ました。
グッタリ疲れて、「年をとったからこんなに疲れやすくなったんだー」とひっくり返っていました。
一度できてしまった口内炎は直るのに時間はかかるでしょうが、だいぶ元気になってきました。
夫も、注射の翌日は、せっかくよくなりかけた帯状疱疹がいきなり逆戻りして痛みと疲労で夜も眠れませんでした。
そして、今日はだいぶいいですが、年をとると回復に時間がかかるのは仕方ないですね。
ひょっとしたら、ワクチンが体に入ったせいで、免疫力が今まで以上に働かなくてはならなくなり、弱いところが手薄になってしまったのではないかと思います。
何しろ、今回のワクチンはまだまだ人体実験中、みんなが実験材料になっているのですから、すべてが証拠になりうるし、結論を出すには証拠不足、「エビデンスがない」状態です。
ネット上では、口内炎が出たという情報も散見されますが、お医者さんは「そういう証拠はない」という言いかたで、副反応として認めないという姿勢です。
まあ、社会的責任とはそんなもんです。
うっかりしたことを言って、無駄に世間を混乱させてはいけませんからね。
最終的に、自分の体を一番よく知っているのは自分です。⇒関連記事
普段からよく観察し、賢く、自分を大事にしないといけませんね。
次の注射の時には、口内炎でも食べやすいものを用意したり、まあ、覚悟が必要です。
今回気づいた最大のことは、「よく眠ると楽になる」ということです。
注射の前後だけでなく、普段から、きちんと睡眠をとって、毎日、疲労やストレスから回復したいものです。
今日の言葉:睡眠は体をリセットする。
スイカサラダ
子供のころからスイカ大好きで、食事はスイカだけでいいとずっと思っていたくらい。
今年は、よく贈り物にいただくので、超ご機嫌だ。
スイカが夏バテ予防や疲労回復にいいのはよく言われているし、何よりむくみがとれるので大だすかりだ。
一昨日の夜、いつもの倍も食べて、「食べ過ぎた~!!」ってなったのだが、ほとんどが水分のせいか、おなかは何ともなかった。
そして、次の朝、Σ(・□・;)
むくみがとれて足が痩せていたのは期待通りだが、それ以上に、すご~く元気!?
ちょっと調べたところ、スイカのメインの栄養素シトルニンにそんな力があるらしい。
リコピンも、トマトの専売特許かと思ったら、トマトの1.4倍もあるんだって。
そこで昨夜は初めて、スイカの赤いところを食材として使ってみた。
トマトのざく切りと和えて、赤いサラダ(^_-)-☆
ドレッシングは、塩、コショウにオリーブオイルとアマニオイル
サッパリ甘くて美味しかったし、今日もすごく元気💪
母が亡くなる前の2月の半ば、スイカが食べたいと言ったので、探し回って高級スイカを買ったこと思い出しました。
ピンク色の硬めのスイカを小さく切って口に運んだところ、しみじみ味わっているようだったのでほっとしたのもつかの間、
食べ終わって私を見ると、関西弁で「つぎはホンマモンノスイカにしてや」と。
お盆には、スイカを忘れちゃなりません(^_-)-☆
今日の言葉:食べたいものが必要なもの。
夫の帯状疱疹
ちょっと受難の一週間💦
仕事の余裕がありませんでした。
私の捻挫に続き、夫が帯状疱疹。
夫の方は気づくのが遅く、かなり悪化してからの病名判明。
腰痛だとか風邪気味だとかいいながら市販の薬を飲んでいるうちに発疹がみるみる広がり、痛くて夜も眠れなくなっても、腰痛のせいだと思いこみ、発疹は薬疹だと信じていたのです。
腰痛が元だと思いこんでいたので、湿布はもちろん、腰痛体操やったり、お風呂で温めてみたり、ネット検索で目についた情報を集めたりしたものの、実情と情報はちょっとずつ違う。
結局、自分たちでは理解不能、手の施しようがなくなってお医者さんに行きました。
近所で評判の皮膚科の先生は、かなり広範囲に悪化した発疹を見るなり、
「帯状疱疹ね、一番辛い時は過ぎちゃいましたね」
こんなことなら、もっと早く診てもらうべきでした。
あんなに苦しまなくても済んだかもしれない_| ̄|○
今日の言葉:正しい知識と専門家を信頼することが暮らしを改善する!!