日記
試作はじめます
ホームウェアー用の生地紹介動画
アップしました
https://youtube.com/shorts/s18ORu0icYU
暑い💦
でも、ハンドメイキングの楽しみはあきらめないぞ💪
快適で、楽しい気分で過ごせるように
おしゃれで楽ちんなホームウェアーを作ろう!!
改めて生地を紹介します。
ピンクと紺は、綿のダブルガーゼ。
いきなり素肌に着てもいい。
他の二枚は綿麻の混紡
下着、いるかな。
オマケの声(次はサラサラの下着、作ろっかな)
今回、まず挑戦してみるのが
混紡の裾模様の生地です。
模様が横向きなので
作るのにちょっと工夫がいるかも。
着るのも作るのも楽なのがいいけど、
そのためにスタイルを犠牲にはしたくないっ!!
工夫するから、どうしても試作しないと
楽しくもアリ、苦しくもアリ
無駄も出るしね。
無駄のままじゃ生地も私も悲しすぎるので
また何とかしようとして、
試作は無限に続く・・・
オマケの声→これって、人生そのものかも( ´艸`)
今日は昼間(2時くらいまで)は試作
もちろん、昼食はしっかり!
夕方(3時から5時、6時)は書道
出来によって遅くなる
夜(9時から11時)はPC作業
夕食後2時間ほどは、映画を観たり
おしゃべり、読書、Youtube鑑賞
最近、新作デザインと作り方動画が楽しくて
朗読チャンネルの動画づくりとか、
ハンドメイドショップへの出品とか
ワークショップとか
なかなかできない。
ま、限られた時間と能力なんだから
優先順位No1に力を注ぎます。
こういう状態だと、
暑さも、うるさい蚊のようなものにしか感じない。
今日の言葉 暑さ寒さも関心を持ちすぎると余計こたえる
暑くても頑張ってること
暑い
けど、頑張ってます
まずはYouTube
もうすぐ登録10.000人
番組を上げる頻度が大事みたいで
規則的に、頻繁にアップすると、
YouTube の評価が高く
紹介されるチャンスも増えるようです。
長い動画を編集するのはとても大変なので
間にショートを入れて
間隔をあけないよう努力しています。
また、書道展も近く
いろいろ面倒があります。
週一の出勤も、休みなく頑張っています。
でも、38℃以上になったら
在宅勤務にさせてもらおう。
今日は、
夏の涼しいホームウェアーを何点かデザインしたいので
一点目の試作をしています。
それ用の生地を4種類購入したので
生地と最初のデザイン紹介のショート動画を
明日、アップするつもり
それから3日以内に
一作目の作り方動画も上げたいと思います。
この頃は
chatGPTに良く相談しています。
AI君は、情報をいっぱい持っているので
助かります。
私程度の質問だと
すごくいい答えが返ってきます。
つい先日も、
YouTube動画の登録を増やすために
やること
手順
私の条件での優先順位
など尋ねたところ
広い視野で
ぐたいてきな証拠に裏打ちされた
的確なアドバイスをくれました。
追い打ちをかけるように重ねて質問していったところ
納得できる答えをもらえました。
半年前ぐらいに同じような質問をしたことがありましたが、
今回の方がずっと具体的で
何より、一般論ではなく私の個人的状況を理解した答えだったので感動的でした。
「ありがとう。とても納得できました。」
「どういたしまして。いつでも聞いてください。応援しています」
こんなやり取りで、信頼関係が気付けたような気さえしてしまいました。
私が使えそうな無料アプリまで紹介してくれましたよ。
心強い相談相手が増えました。
今日の言葉 使える物はAIでも使う
科学技術の進歩を利用しながら
お元気ですか?
大変な天候の日本列島
こんな中で生きてるだけでエライ!!
こんなになっちゃった原因
色々意見はあるものの
私たちが自然を破壊してるのは事実
私一人の影響力なんて大してないから、仕方ない、
っていう意見もありますが
私も、車やめたし(自然のためというよりは、年だから(∀`*ゞ)テヘッ)、
ささやかな庭に緑もあるけど、
でも、エアコン入れてるし、
大型トラックが運ぶ通販も利用してるし
ってことは、私にも責任の一端はあるか・・・
でも、こんな便利な生活を今さら止められない。
後戻りはできない。
これが世界中の多くの人の現状だと思う。
それなら、科学技術のさらなる進歩を待って、
ソーラーカーの実用化や
CO2を出さないドローンの活躍に期待するしかない。
科学技術の進歩が、自身の欠陥を克服していく。
とは言え
すべてを専門家に任せっきりにするのではなく、
いつも
「これでいいのか?」
「この道を進むと、未来はどうなるのか?」
「何を犠牲にしているだろう?」
などと、問いかけながら進むことが大事ではないか。
そうすれば、
間違いや危険にも早く気づけて、
対処法を考える余裕もできるだろう。
今日の言葉:自分のためだけじゃなく、周囲の人や未来にとって「これでいいのか?」と問い続けよう。
年をとっていいこと
去年の今頃できたことが出来なくなった。
体は痛いし、すぐ疲れるし、
小回りが利かなくなって
動きが遅い・・・
年って争えないなあ
でも、この頃は、気づくことが増えた
1を聴いて10を知るって、賢い人のことだけど、
最近は、
1を聴くと、バラバラの10が一連のつながりにまとまるようになった。
例えば、私のひそかな気晴らしの一つに
因数分解の問題をやるっていうのがあるんだけど
(変なの!って思われるかもだけど、ゲームの一種かな)
解けない問題の解答を見て気づいたことは
何だ、因数分解って、公式を予測することから始めるんだ!!ということ
学校時代、6を見ると 2x3だな、1+5、2+4,3+3、だなと考えることはやってたんだけど、
この時点で、「あ、これはあの公式だ」と予測することなしに、
ピンとくるままに、「=」の左右をいじりまわしてた💦
(多分、頭のいい人は、まず予測するのが当然だったんだと思う。
だから、今さらこんなこと言ってるなんて、多分バカみたいなんだろうね。)
で、これが人生に当てはまることだったのだ!と気づいて感動。
日常の失敗は、結果を予測できなかったから起きたことが多い。
つまり、経験を生かしていれば失敗しそうな行動はとらず、失敗を避けられたはず。
そっか~、因数分解は、失敗を避け成功を得る方法の練習でもあったのか~(◎o◎)
と、これは一例で、
毎日見聞きすることで、「あっ、そういうことだったのか」と気づくことがやたら多い。
これに気づかず人生終わらなくてよかった。
今頃気づいても、「時すでに遅し?」
いやいや、気づくこと自体が嬉しいこと\(^o^)/
幸せな一瞬は、間違いなく増えている💛
今日の言葉:年をとると肉体は衰えるけど、目は肥える
このこともやがて過ぎ去る
久しぶりにこのページを開いて茫然・・・
こんなに長~い時間がたっていたなんて💦
忙しかったのは充実していたからかというと
そうとばかりは言えない。
自分の不調に
身近の緊急事態まで加わり
精神的にきつかった
私の座右の銘は
このこともやがて過ぎ去る
嬉しくて舞い上がっているときの戒めであり、
落ち込んだ時の励ましでもある言葉
でも、現実的には舞い上がっているときには思い出さない。
この言葉なしでも元気だからだ。
落ち込んだ時、途方に暮れた時には思い出す。
その時を乗り切る支えが必要だから。
そして、落ち込みから回復できた今
時間がたっているのに気づいた。
今さらながら分かったこと
すべては過ぎ去るけど、時間が必要。
年をとりたくないから時間は経ってほしくない
けど
これだけ時間を生きてきたから、いやなこと全部すぎて
昔よりは強く(ふてぶてしく?)なって
痛みや辛さも分かるようになって
寛大になれたんじゃないかな。
高齢になると、大らかさがどんどん膨らんでくる。
やっぱり、長く生きてよかったんだな。
まだまだ大きくなれるかも
だから、生きるの止められないよ。
一番大事なことは生きてることだね。
あるアメリカ人牧師が、どん底に落ちた時救われた言葉が
"JUST KEEP STANDING!"
和訳は難しいけど、直訳すれば
「立ってるだけでいい!」
意訳は内容を偏らせてしまうけど、
「何もしなくていい、生き続けろ!」
ってことかな。
最終的に解決してくれるのは、生きてる時間、なんだね。
それにしても、私の作品、最新作の公開から一か月も経ってしまった💦
試作と失敗品は山になってるんだけどね。
今年の書道展の締め切りは、あさってだし・・・
限られた時間に目一杯挑戦するよ!
時間が・・・
時間は言いわけ材料にもなる(笑)
今日の言葉:時間を大切に生き続けよう