日記

2023-05-14 09:24:00

腰痛で気づいた対処法

横浜の天気はぐずつき気味。

気温も微妙で、朝晩はセーターなど着ています。

 

そんな中でも自然は強い

友人からもらった挿し木がしっかりついて

花を咲かせています。

挿し木のバラ.JPG

 

私だって自然の一部。

腰痛と腱鞘炎を気遣いながらも

何とか通常の作業に励んでおります。

 

というのも、いくつか対処法が成功してるからです。

 

最初の二日くらいは、

ビタミン飲んでも

得意の手当て(ホントに手を当てる)をしても

腹巻しても、

改善の影すらない_| ̄|○

まっすぐ立てないし、かがめないし( ;∀;)

 

三日目

同じ状態が続き、もう年だしダメなのかなと

絶望感がわきかけた時、

夫の一言 「湿布が効くよ」

 

昔ながらのその場しのぎと思っていましたが

ダメもとで貼ってみると

!!!

効きました!!!

 

一番痛いのは立ち上がる時だったので

通勤電車と職場のデスクワークがとても心配だったのに

・・・

そっとだけど、立てました\(^o^)/

 

腱鞘炎の方が長引いてます。

原因は、腰ほど本気で困ってなくて

腰ほど本気で対処していないからだと思います。

 

長引かせて慢性化しないよう、ナントカします!!

 

で、改めて、腰痛に効く対処法

1 座るとき、腰の力を抜かず、背筋を伸ばして腰をしっかり立てている。

これで、電車のイスに30分、職場では2時間ほど座りっぱなしでも

痛みなく立ち上がれました。

 

2 立ち上がる前に、背筋を伸ばし、深呼吸する。

いきなり立ち上がった時の腰の負担を分散してる気がします。

 

3 湿布を貼る

手元には

医療用の「ロキソニン」

市販の湿布で薬草の効能なども書いてあるもの2種類

がありました。

 

最初の二日は「ロキソニン」

これは効き目がはっきり分かりました。

 

後は、2種類のうち古いものから使っています。

これも結構効いています。

 

4 ピップエレキバンをずきずき炎症を起こしていないところに貼る

血流をよくするので、長期的に凝りをほぐすのには役立ちます。

傷んでいるところは湿布の方がいいです。

 

5 手当は炎症のところでは逆作用を起こす。

手のひらからは誰でも何か出ています。

普段は感じなくても、手を当てていると出てきます。

生命エネルギーなのか、ただの熱なのかわわかりませんが。

 

だから、手を当てると、体がもっている回復力を応援することはできますが、

ピップエレキバンの磁石と同じで血流をよくするので

傷ついたところは却って痛くなります。

 

私は、夜じゅう、痛いところに手を当てていたところ

布団の中ではとても楽だったのですが、

朝、立ち上がろうとしたら痛みがひどくなっていました。

しばらく我慢していると楽にはなりますが、

時間と苦痛をやり過ごさなければなりませんでした💦

 

昔、やはりひどい腰痛で仕事も休んだ時のこと

評判のハリ治療院に行ったところ

その場では劇的に痛みが取れたものの

次の日は起き上がることすらできなくなったことがありました。

 

今回の手当は、あの時のハリ治療と同じことが起きてるのだと思います。

そこだけ強引な対処をすると

体がついていかれない。

 

ぼろ壁に立派な窓枠をはめたら

壁がひび割れちゃうみたいな・・・?

 

今日は、動画の最後の仕上げ

無料で使っていた動画編集プログラム

Windowsのムービーメーカーが廃止。

 

新しい画像編集プログラム

Power Director365 を導入

基本の使い方を学ぶのに丸一日かかってしましました💦

 

有料版の新プログラムはいろんなことができるので

まだまだ学ぶことが多すぎます。

ここらで、見切り発車(^_-)-☆

 

今日の言葉:自分の体を信じ、感謝といたわりを💛

 

2023-05-08 16:42:00

腰痛がおきた

連休もあけ、今日からまた頑張るぞ!!

って思ったら

思いがけない寒い朝

 

腰痛だ~_| ̄|○

 

腱鞘炎と腰痛

泣き面に蜂とどっちが辛いかな?

 

思い返すと

もう30年以上前も

ひどい腰痛になって

それでも動いていたら大変なことになったっけ。

 

あの時は、母が亡くなってしばらくしてだった

母の闘病中から通して3年半ぐらいの看病

息子も小さかったので、私は疲労がたまっていたのかな・・・

 

そして、今

書道展がかなり大変だったし

疲れた~ ってよく感じてたから、

疲れが溜まっちゃったのだろう。

 

疲れても頑張れるから頑張ってると

その疲れはおとなしく溜まってて

ホッとした時に出てくるんじゃないだろうか、

 

冷えたのも一因だけど、

いずれは何かのきっかけでこうなったはず。

 

だから、休憩!!

 

昨日の動画はちょっと失敗していたので

今日、撮りなおす予定だったけど、

隣の新築工事の音も大きいし、

ま、焦らないでおこう。

 

動画は失敗したおかげで

また少し改善点もみつかり、

試作品も増えちゃった💦

 キャスケット赤.JPG

 

失敗と腰痛のお蔭で

じっくり、いい動画が作れそう

 

今日の言葉:溜めていい物=アイディア 溜めてはいけない物=疲労

 

2023-05-07 11:19:00

映画「私の叔父さん」

右腕の腱鞘炎が悪化。

書道の先生が湿布を貼ってくれて、

「治るまで筆を持ってはダメ」

と、サボることにお墨付きをいただきました。

 

そこで、昨夜はプライムビデオで映画鑑賞

『私の叔父さん』(2021年 デンマーク)

(↑クリックすると飛べます)

東京国際映画祭でグランプリに輝いた作品

いかにも賞をとりそうな、淡々と描写しながら主張を押し付けない映画だった。

 

テーマが筋運びを決めているハリウッドとか商業ベースに乗った話題作とは

次元がちって、万人受けはしなさそう。

 

少なくとも、映画の中では、大した変化は起こらない。

これ以上ネタバラシはしません(笑)

 

この映画で私が感じ取ったのは、

”人生は本人次第”

ということかな。

 

周囲の他人、善意の知人や家族が

いくら手を差し伸べても

後押ししても、

本人が感じ、行動しなければ何も起こらない

 

今日の言葉:人生は自分が何とかするっきゃない

 

 

 

 

 

 

2023-05-06 10:06:00

私は何も知らない

立夏

23661595.jpg

横浜は猛風。

うなりを上げて風が吹きまくっています。

 

朝、丘の上の大きな公園に行ってきました。

吹き曝しで、

カラスが飛び上がろうとしても烈風に煽られ低空飛行。

 

そんな中に、小さな小鳥で敢然と風に立ち向かっていくのがいて、

「小さな鳥にも大きな挑戦意欲」

と驚き!!

 

挑戦意欲とか好奇心って、人間の専売特許じゃないんだな。

ヘミングウェイの『キリマンジャロの雪』の中にも、

雪の高山にヒョウの死体がありましたね。

 

中学一年の時、歴史の教科書に

人間だけの能力として、

「言葉がある」

「火を使う」

 ・

 ・

など挙げてありましたが、

何のことはない、

知らぬは人間ばかりで、

言葉も火も、人間以外の動物も使えることを今はみんな知っています。

 

精神的な働きでも、

好奇心は、子猫にだって見られますよね。

 

じゃ、人間らしいって何だろ???

「私は何も知らない」

と、ギリシア時代からつづく謙虚さかもしれません。

2408648.jpg

 

昨日からこんな生地でも作ってみました。

キャスケットフルーツ左 (2).JPG

今日は動画を仕上げたかったけど、

臨時で英語教室やることになって

午後は書道なので

動画は明日まで持ち越し_| ̄|○

 

今日の言葉:無知な人間よ、おごるなかれ。

 

 

2023-05-05 12:06:00

まず始めてみよう

子供の日

窓から見渡す範囲にこいのぼりがないなあ。

折り紙でこいのぼり作ってみた。

折り紙こいのぼり.JPG

 

今日は、視聴者さんのリクエストに応えて

前に出したキャスケットを手縫いでも分かりやすく撮影するぞ。

 

前に発表したものは、細かい数字など忘れてるので

改めて試作が必要。

 

そこで、試作しているうちに

改良版ができた!!

 

 

キャスケット改良.JPG

 

これで、改良版は3本目。

 

いつも「これで完成」と思って発表してるのに、

撮りなおし段階では

もっといい作り方やデザインができちゃう。

 

今日は子供の日だし

「可愛い」生地を使ってみよう💛

可愛い生地.JPG

 

今日の言葉:始めないと始まらない。思ったらやってみる。進歩成長はその後についてくる。

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...